2023.03.29 01:00SDGsに貢献するために、「三方良し」の考え方を知り、実践する!こんにちは!先日、第6回「ジャパンSDGsアワード」表彰式が開催されノミネートや賞を受賞した各種取り組みが紹介されていました。
2023.03.25 00:00一般的になってきた「サブスク」。世の中の流れを捉えたその仕組みを学ぶ!!こんにちは!最近、街中の広告で「サブスク」といった文字を目にします。ここ数年で一気に広まったこのサブスク(サブスクリプション)という言葉みなさんは、どのくらい知っていますか?かくいう私も最近まで詳しいことは知らず動画見放題や音楽聞き放題みたいなサービスでしょ?くらいの知識しか持ち合わせていませんでした。今回このサブスクリプションの仕組みとその魅力について調べ流行っている原因を学びたいと思います。まず、サブスクリプションとは何かについて調べて見ました。サブスクリプションとは、「定期購読」「会費」という意味で、月額課金・定額制でサービスを契約することを指します。
2023.03.22 00:00実践!スキンケアの How To を知って、美しい肌へ!こんにちは!先日、肌(皮膚)の構造について理解を深めて皮膚のどの部位が、どのような役割をしているのかを詳しく知ることができましたね。
2023.03.19 01:00低迷していたカープが、いかにして常勝球団になったのか?その改革から学ぶ!こんにちは!皆さん、プロ野球は見ますか??私は、野球経験は全くないのですが(笑)プロ野球を観戦するのが大好きで毎日プロ野球ニュースで試合結果をチェックしています。そんな私が、最近目にしたキーワードが「赤ヘル軍団」です。赤ヘル軍団とは、広島を本拠地とするプロ野球チーム「広島東洋カープ」の愛称でこの広島カープが、初優勝した時についたものです。
2023.03.14 00:25肌の構造や機能を知って、肌を健康に保つ!こんにちは!男性でもスキンケアに気をつかう昨今理系男子である私は、まず肌の仕組を知ったうえでそれぞれのアプローチをやっていきたいと思い、今回は、「肌(皮膚)のしくみ・構造」について調べてみました。・肌の主な機能肌の機能としては、大きく6つあります。外部の刺激から体内を守る「バリア機能」皮脂や汗を分泌して、老廃物を排出する「分泌・排出機能」皮膚や毛穴から吸収する「経皮吸収機能」体温を一定に保つ「体温調節機能」外部刺激を脳に伝える「感覚機能」異物や細菌などを排除して、体を守る「免疫機能」次に、皮膚の構造を見ていきたいと思います。・肌(皮膚)の構造