「出産」と聞くと
仕事にあまりいい影響を
与えないのではと考えがちですよね!
ぼく自身そうだったんですけど
この記事をみて考え方を変えなきゃなと
思いました😆
株式会社シルキースタイル代表の
山田奈央子さんのインタビューです♪😊
山田さんは
ご自身も出産を経験しながら
社長業も並行して続けられた
スーパーキャリアウーマンです♪😆
ご自身の出産を機に
働きながら子育てをするママさんとの交流が増え、
実際に一緒にお仕事をされる中でこのように話しているそうです😊
時間が制限されているママ経営者だからこそ、時間と出会いを大切にし、すぐにコラボの話や仕事のつながりができて、本当に話が早い!!
*1
仕事に対して子育てを
ポジティブに考えていて
とっても素敵だなと感じました😊
出産や育児を
どうしても「仕事の障害」と考えていた自分としては
目からウロコです😂😂
具体的にはご自身の経験で
こんな変化があったと話しています😊
夜のうちに次の日の段取りをメモしておき、翌朝から効率よく家事も仕事もやるようになりました。仕事の打ち合わせなどは終わりの時間を決めて行動するようになったので、打ち合わせに集中でき、その場で結論まで導く、効率のいい仕事ができるようになりました
*1
こういったポジティブな捉え方って
本当に素敵ですよね♪😊
◇
仕事と家庭の両立は
もちろん周りのサポートは必要ですが
一番必要なのは
「ポジティブな捉え方」なのかもしれません♪
*1.
引用は以下インタビュー記事より記載
0コメント