こんにちは!
先日、友人の向山雄治さんが
経営されている
セレクトショップWaltzで開催されている
ハーバリウムのワークショップに
参加しました♪
講師の方が用意した色とりどりの素材は
すべてが加工品ではなく
捨てられるはずだった植物や食品を
再利用しているんだそうです♪
講師の方が1つ1つ時間をかけて
乾燥から着色などを
手作業で行っていて
1週間から、物によっては1ヶ月かけて
乾燥させているそうです!
す、すごい。。。
講師の方の指導の元、
次々と素材を瓶に詰めていって。。
こんな感じに♪
専用のオイルをボトルに注いで完成♪
花好きの母へプレゼントしたところ
とても喜んでいました♪
Waltzが行っている
このハーバリウムのワークショップは
SDGsにもある
「食品ロス」や「フラワーロス」に
貢献している活動なんだそうです♪
「食品ロス」や「フラワーロス」は
SDGsの目標12「つくる責任つかう責任」
に該当しています。
楽しみながら、SDGsに貢献できて
捨てられるはずだったモノが
オシャレなインテリアになるって
ホントすごいことだと思います♪
こういったSDGsに関する取り組みにも
今後も注目していきたいと思います♪
0コメント