RPAは2019年の市場規模が約530億と
前年度比56.7%増で急激に成長している市場です✨
参考:
そんなRPAですが
様々なサービス・製品が提供されているのを
ご存知でしょうか。
今回は代表的なサービス・製品を
ご紹介できればと思います。
◆Uipath
当ブログでも何回か紹介させていただいているのが
Uipathです。
自分自身もずっと開発で携わっており
採用する企業も多いのが特徴です。
MM総研の調査結果では
UipathのシェアがNo1となっています。
参考:
◆WinActor
WinActorはNTTデータが提供している
国内メーカーで一番のシェアを誇るブランドです。
純国産なので日本語でのフォローも
手厚いのが魅力です。
導入企業は5500社を超えると言われています。
参考:
◆BizRobo
BizRoboはRPAテクノロジーズ社が提供するサービスです。
100,000ロボットを超えるノウハウを持ち
AIとの連携も強いのが特徴です。
参考:
◆Automation Anywhere
オートメーション・エニウェア・ジャパン社が提供する
RPAサービスです。
ソフトウェアをインストールすることなく
オンラインでプロセスの自動化ができるのが特徴です。
参考:
いかがでしたでしょうか。
今回紹介するのは代表的なサービスなので
他にもRPAサービスには様々なものがあります。
今後はRPAで業務を自動化する際のポイントを
自分自身の経験を踏まえて提供できればと思います。
0コメント