世の中の技術、特にIT技術の進化は
ここ数年でも目を見張るものがあります✨
最近よく目にするのが
「メタバース」という言葉
◆メタバースとは
英語の「超越(meta)」と「宇宙(universe)」を組み合わせた造語
現代において推進されるメタバースの概念は新しく、共通認識が曖昧で方針の具体性・明確な定義が存在しません。
一般的に「アバター(操作キャラクター)が自由に活動できる仮想空間サービス」として捉えられています。
様々な企業が、このメタバース分野に
次々と参入していますね。
有名なところでは
先日、バンダイナムコグループが
新中期計画で「IPメタバース」開発に
注力していくことを発表しました。
IPとは、Intellectual Property(知的財産権、知財)のことで、作品タイトルのことを指し
仮想空間上で、
アバターやVRを駆使して
幅広いエンターテイメントを
提供していくようです。
エンターテイメント業界も
コンテンツの楽しみ方の幅が
広がっていきそうですね。
今回学んだ各技術についても
今後より詳しく調べて
その動向もウォッチしていきます😚
0コメント