最近すっかり冷えてきましたねー❄️
季節は秋を超えて
もうすぐ冬に差し掛かるのかなと感じました😊
そんな折ですが
塾の冬季講習の広告がとてもかわいくて😆✨
思わず撮っちゃいました📸
ちびまる子ちゃんが少し成長して
中学〜高校受験くらいなのかなーといった
感じになります😊
まる子ちゃんだけじゃなく
親友のたまちゃんも出てきました😆✨
ちびまる子ちゃんの時を思い出すと
まる子ちゃんはどちらかというとお調子者で
たまちゃんは真面目なタイプです😆
きっとたまちゃんに誘われて
まる子ちゃんは塾に入ったのかなと♪
実際入ってみたら
思ったよりも面白くて
もっとやるぞ!と燃えているのかなと思いました😆🔥
なんだかほのぼのとしつつも
これから受験に向かって
がんばっていくぞ!という意気込みも感じて
個人的には
とっても好きな広告です😊
◆周りの人の大切さ
ぼくも受験勉強をしていた時は
塾に入って勉強をしていました✨
やっぱり集中できる環境があったことと
周りの人もやる気のある人が多かったので
自ずと頑張るぞ!という気持ちになりました😊
結果もちゃんとついてきて
3大学5つの学部を受験して
全て合格することができました😆
どんな環境に身を置くか
どんな人と一緒にいるかは
すごく大事だなって今でも思います🌈
◆「一緒に頑張る人」は今いますか?
社会人になってみると
「一緒に頑張る人」って
どれだけいるのかなーとふと考えました✨
一緒に仕事をする同僚や上司、お客さんはいるけれど
「一緒に頑張る人」かと言われると
うーーん、どうなんでしょう?🤔
そう考えるきっかけになったのは
セレクトショップ経営や
若手デザイナーの応援をされてる
向山雄治さんの存在があります✨
向山さんは
ぼくが東京でお世話になって
フリーランスとして仕事をしていくために
取引先とご縁を繋いでくれた方です😊
ご自身でも会社員から事業を立ち上げたり
若手デザイナーが作品を世に出せるよう
お店の一画をお貸ししていたりなど
「一緒に頑張る人」と
いつも楽しそうに仕事をしている方です✨
身近にそういった方がいるので
学生時代だけでなく社会に出ても
「一緒に頑張る人」って大事なと思いました😊
◆さいごに
冬季講習の広告を見て
周りの人が大切なこと
そして、「一緒に頑張る人」について
考える機会になりました😆✨
ぼくもまだまだ模索中ですが
こういった考え方が
少しでもお役に立てればと思います😊
もしかしたら意外と身近に
「一緒に頑張る人」が
いたりするかもしれませんね✨
最後までお読みいただき
ありがとうございました🌈
0コメント